こんにちは、ナビです。
PTAバザーでは、集客で利益がかなり左右されます。
なぜならば、閉鎖された場所で行うからです。
ほとんどがPTAのメンバーかその家族が客となります。
または、児童、学生、園児などです。
しかし、売り上げを上げたいと思うなら、
また、売り上げを上げる理由がある場合には、それなりの工夫が必要になります。
そんな中で多く集客する為には、どんな工夫ができるでしょうか?
以前に私が取り組んだ集客をご紹介いたします。
売り上げ(純利益)をUPするには、集客が重要、バザーでの集客の方法とは?
PTAバザーは、主に、幼稚園、小学校、中学校、その他で行われます。
どこも閉鎖された場所なので、関係者以外の方に来ていただくにはそれなりの工夫が必要です。
幼稚園の時には、前年の卒園生に無料ゲームクーポン付きハガキで案内状を出しました。
これで、半分以上の方が来てくれましたよ。
その家族や兄弟、その友達まで来てくれてこの方法は成功でした!
その時は、はがき代がかかったけど、今なら卒園の時にメルアドを書いていただくと
簡単に案内できるかもしれませんね!
また、ラインなどで関係のあった方々にバザーの案内をすることもできます。
ハガキ、ライン、その他のSNSなどを利用するとたくさんの方にお知らせできると思います。
また、幼稚園の送迎バスにバザーの案内のポスターを貼ったり、
幼稚園の周りにポスターを貼ったりしました。
その他には、マンションの掲示板などに貼って頂ける方には、
ポスターを渡して貼って頂きました。
もちろん、幼稚園のホームページにも案内を出しました。
モンテッソーリ教育の幼稚園だったので、入園希望者はバザーの時に来て
入園の時に手作りしなければならないグッズが販売されているので
それを求めてたくさんの方がいらっしゃいました。
このグッズの内容については、他の記事でご紹介いたしますね!
集客によってどんな人たちがバザーに来てくださったかというと・・・
ハガキの案内で前年度の卒園生とその家族、お友達など、
近所の常連の奥様方、
次年度に入園予定の親子、
在園児の祖父母や他の園のお友達、
過去に卒園した小学生や中学生、
幼稚園の附属の中学生や高校生、
それに在園児の家族と在園児で、幼稚園の中は相当な人数になり、パニック状態でしたが、
そこを見越して、この年からテントも使いましたので、上手く園内や中庭、運動場を使うことができました。
雨が降りそうだったら、高校からテントを借りて前日に立てる予定でしたが、
天気が良かったので、予定通り、3つだけテントは使いました。
テントを使うと便利なことも多かったです。
準備と片付けは大変でしたが・・・。
この経験で、小学校に行ってからも運動会の準備などのテント立てには積極的に参加できました。
余談です(笑)
集客方法をいろいろ書きましたが、販売する内容によってはどんな方に来ていただくかを考慮する必要があります。
私の幼稚園では、野菜やお米、遊休品には食品もあり、
主婦も喜ぶ内容でした。
また、手作り品が豊富だったので、中高生にも人気でした。
ゲームなども充実していたので、小さい子供も楽しめました。
食事も弁当、カレー、うどんその他もあり、
おやつは、アイスクリームやお菓子などがあり、長い時間楽しめるように工夫をしました。
いろいろなイベントを盛り込むと集客につながりやすいと思います。
あなたの経験されたPTAバザーでは、どうでしたか?
ぜひ、コメントをお寄せください。